7月27日 日本橋フォーラムで講演

東工大のOBの皆さまで毎月1回開催されている日本橋フォーラムにて「アニマルパスウェイの開発と普及」についてお話しさせていただきました。当日はコロナ感染者増加の時期でもあり、参加者は
9名でした。

ソーシャルディスタンスを設けた席配置でマスク姿で講演する代表理事 機器の設定が不調のまま開始してしましたが手元資料用意しOK 皆さんから活発なご質問やgお意見を頂戴しました

6月8日 アニマルパスウェイ研究会兼情報交換会開催(Web会議)


6月8日 Zoomを利用したアニマルパスウェイ研究会を開催しました。17名の参加でした。
本来は総会の後、研究会を行いその場でご講演願っていたのですが、本年は総会は郵送、
研究会はWeb会議といたしました。
2015年から富士山スバルライン周辺の野ネズミを対象とした遺伝子調査を実施ております。
約60年前に建設されたスバルラインによる森林分断が野生動物にどの程度影響しているかの調査
です。この調査は福山大学の佐藤 淳准教授にお願いし、実施してまいりました。
詳しくは論文として発表されますが、アカネズミについては遺伝子的分化は見られないものの、
半樹上性のヒメネズミにはそれが見られたということで、道路による影響ではと思います。
今後この成果をもとにアニマルパスウェイの設置を提案し、設置後の遺伝子調査も出来ればと
思います。

5月31日 リモート(Web)茶話会開催しました


5月31日 アニマルパスウェイのリモート茶話会を開催
11名が参加し、主に自宅での日常、お仕事のテレワーク状況
などをビールやお茶片手にお話ししました。今後のアニマル
パスウェイの展開方法などにも話が及び有意義なひと時
でした。月末の日曜日15時頃から、当分の間開催できればと
思います。

5月22日(国連生物多様性の日)に盛岡市動物公園に寄付自販機!!

国連生物多様性の日の5月22日
盛岡市動物公園にアニマルパスウェイ支援自販機が設置されました。

POPは盛岡北道路のAPWとそれを利用する二ホンリスです。 動物資料館に設置されたそうで、スタッフの皆さんか記念のお写真を送ってくださいました。設置支援感謝です。

4月25日 Web役員会を開催しました。

新型コロナの感染拡大と緊急事態宣言に基づき、当会の理事会である役員会もWeb会議
としました。
2019年度の実施報告と収支決算および2020年度計画と予算について議論しました。
当面調査活動や情報交換会などが対面で実施できないため、適宜Web会議で実施
したいと思います。また総会についても書面で行い、Web会議でも御意見等頂ける
機会を作りたいと思います。困難な時期ではありますが、どうぞ皆様ご自愛頂き
感染にお気をつけてお過ごしください。     ApWA 代表理事