アニメ「約束の森」SDGsの映画祭で第2位になりました。

ブルネイUBDのSDGsの映画祭に応募したPromise of Forest(約束の森)
が第2位に選ばれました。下記が現地報道です。表彰式も行われましたが
当会からはプロデューサーの吉田三恵子さんのビデオによる受賞挨拶・御礼を
送付いたしました。石川監督、吉田プロデューサーに感謝です。

①🌳🐿森と生物多様性保護の重要性を描いた「約束の森」がブルネイ・ダルサラーム
大学主催のPRISM UBD Film Festival 2024で第2位を受賞!
✨”Promise of the Forest” won 2nd place, highlighting forest conservation and biodiversity!
🔗 https://borneobulletin.com.bn/film-festival-celebrates-young-filmmakers/
@BorneoBulletin #やまね #八ヶ岳

②Lights, Camera, Brunei: 7th PRISM UBD Short Film Festival Award Ceremony
🌳🐿 SDG公共広告(プロフェッショナル部門)で「約束の森」(アニマルパスウェイと野生生物の会)
が第2位受賞!
✨アニメとストーリーテリングで持続可能な変化を生み出すことを伝える作品です。🔗https://ubd.edu.bn/2024/12/05/short-film-big-impact-celebrating-sustainability-champions/

エコプロダクツ展2024に出展します。東5ホール084 生物多様性コーナーです。

DSC_3359

2024年12月4日-6日 アニマルパスウェイと野生生物の会/ヤマネ・いきもの研究所で
今年もエコプロダクツ展2024に共同出展します。
東京ビッグサイト東5ホールの084のブースです。
ブース来場者には可愛い生き物エコバックを差し上げます。
クイズに答えるとクリアファイルも!!
エコプロ展来場者登録はこちら   ご来場お待ちいたします。

BSフジ みんなでSDGs(10月17日)でアニマルパスウェイ放送

2024年10月17日のBSフジの「みんなでSDGs」#29に出演し、アニマルパスウェイ
を紹介しました。皆藤愛子さんとの対談形式です。放送は正味3分25秒の短いもの
ですので、対談した内容の中のエッセンスを編集されたものです。
下記で放送を見ることが出来ます。

メイン画像

『みんなでSDGs』オフィシャルサイト|BSフジ (bsfuji.tv)

若林正浩氏、若林千賀子氏著「那須平成の森フィールドガイド」にアニマルパスウェイ紹介さる

EPSON MFP image

9月30日に日光国立公園「那須平成の森フィールドガイド」が開園以来
所長をされておられました若林正浩氏とインタープリターの若林千賀子氏
のご執筆で発刊されました。
アニマルパスウェイは開所前に環境省より依頼ががあり、当会会長の湊
らがヤマネの生息状況の調査を行った結果、那須平成の森を分断する
県道290号線の上に設置することになりアニマルパスウェイ研究会で設計
し開園から半年後の2011年10月に設置されました。もともとアニマル
パスウェイ研究会の若林千賀子さんらフィールドセンターの皆さんに
モニタリング対応をお願いし、様々な生き物の利用を捉えました。
そういった内容も本書に興味深く掲載いただき、さらに生息する様々
な動植物のことが詳しく興味深く掲載されています。那須の御用邸や
皇室の皆様との関係も良くわかります。是非お手に取ってお読みい
頂けると幸甚です。アマゾン等から購入可能です。