日本語|English| キッズ|Kids
「アニマルパスウェイと野生生物の会」ロゴ

アニマルパスウェイと野生生物の会 | Animal-pathway & Wildlife Association

野生動物の歩道橋『アニマルパスウェイ』

第1メニュー

  • お知らせ
    • 新着情報
    • 過去のお知らせ ▶
      • 2022年お知らせ
      • 2021年お知らせ
      • 2020年お知らせ
      • 2019年お知らせ
      • 2018年お知らせ
      • 2017年お知らせ
      • 2016年お知らせ
      • 2015年お知らせ
      • 2014年お知らせ
      • 2013年お知らせ
      • 2012年お知らせ
  • アニマルパスウェイとは
    • よくある質問
    • アニマルパスウェイとは? ▶
      • アニマルパスウェイの事例と地図
    • 森林の生物多様性
      • 樹上性野生動物とその現状 ▶
        • 樹上性野生動物とは?
        • ロードキル
        • 遺伝子の多様性損失
    • 道路の現状
    • Q&A
  • アニマルパスウェイの活動
    • メディア掲載
    • 受賞歴
    • 外部発表記録(学会、論文・報文)
    • アニマルパスウェイ研究会
    • アニマルパスウェイ研究・開発・普及の歴史
    • モニタリング記録 ▶
      • モニタリング映像(Youtube)
    • シンポジウム ▶
      • 第2回 広げよう『野生動物の歩道橋』
      • シンポジウム報告書
      • シンポジウムQ&A
      • シンポジウム記録映像
      • シンポジウム写真集
    • 企業との協働
    • 関連書籍
    • 関連リンク
  • 応援する!
    • アニマルパスウェイのクラウドファンディングにご支援を! ▶
      • クラウドファンディングご支援者
    • 入会のご案内 ▶
      • 入会申込フォーム(個人)
      • 入会申し込みフォーム(団体)
      • 会員規約
    • 寄付のご案内
  • 法人概要
    • 組織と役員
    • 所在地
    • 電子公告(事業報告)
    • 助成・寄付
    • 個人情報
  • お問い合わせ

イメージナビゲーション

← 前へ

apwa理事会2

公開日時: 2022年4月26日 @ 1052 × 805 カテゴリー: 2022年度第1回目の役員会を開催
注目ニュース
「野生動物のロードキル」が東大出版会より発刊クラウドファンディングの目標までもう少しです。日本発のアニマルパスウェイがヨーロッパで進展中クラウドファンディングの新着情報をご覧ください『森の樹上性野生動物を保全するためのアニマルパスウェイ啓発アニメの制作』へのご支援を!!

お知らせ

  • 2022年お知らせ
  • 過去のお知らせ(2012-2022年)

お知らせ(カテゴリー) 

お知らせ(新着)

  • 「野生動物のロードキル」が東大出版会より発刊 2022年12月23日
  • クラウドファンディング目標達成しました。ご支援・ご協力感謝申し上げます。 2022年12月16日
  • クラウドファンディングの目標までもう少しです。 2022年12月8日
  • 日本発のアニマルパスウェイがヨーロッパで進展中 2022年11月27日
  • クラウドファンディングの新着情報をご覧ください 2022年11月21日
  • 「まちのひみつ図鑑」にヤマネブリッジ(アニマルパスウェイのきっかけ)掲載 2022年10月22日
  • 『森の樹上性野生動物を保全するためのアニマルパスウェイ啓発アニメの制作』へのご支援を!! 2022年10月17日

つながる募金

アニマルパスウェイのつながる募金
日本語| English|キッズ| Kids

サイトマップ

  • お知らせ
    • 新着情報
    • 過去のお知らせ ▶
      • 2022年お知らせ
      • 2021年お知らせ
      • 2020年お知らせ
      • 2019年お知らせ
      • 2018年お知らせ
      • 2017年お知らせ
      • 2016年お知らせ
      • 2015年お知らせ
      • 2014年お知らせ
      • 2013年お知らせ
      • 2012年お知らせ
  • アニマルパスウェイとは
    • よくある質問
    • アニマルパスウェイとは? ▶
      • アニマルパスウェイの事例と地図
    • 森林の生物多様性
      • 樹上性野生動物とその現状 ▶
        • 樹上性野生動物とは?
        • ロードキル
        • 遺伝子の多様性損失
    • 道路の現状
    • Q&A
  • アニマルパスウェイの活動
    • メディア掲載
    • 受賞歴
    • 外部発表記録(学会、論文・報文)
    • アニマルパスウェイ研究会
    • アニマルパスウェイ研究・開発・普及の歴史
    • モニタリング記録 ▶
      • モニタリング映像(Youtube)
    • シンポジウム ▶
      • 第2回 広げよう『野生動物の歩道橋』
      • シンポジウム報告書
      • シンポジウムQ&A
      • シンポジウム記録映像
      • シンポジウム写真集
    • 企業との協働
    • 関連書籍
    • 関連リンク
  • 応援する!
    • アニマルパスウェイのクラウドファンディングにご支援を! ▶
      • クラウドファンディングご支援者
    • 入会のご案内 ▶
      • 入会申込フォーム(個人)
      • 入会申し込みフォーム(団体)
      • 会員規約
    • 寄付のご案内
  • 法人概要
    • 組織と役員
    • 所在地
    • 電子公告(事業報告)
    • 助成・寄付
    • 個人情報
  • お問い合わせ

メディア掲載情報

  • 2021.11.7 首相官邸海外向けSNSでアニマルパスウェイ紹介
  • 2021.6.30 FNN 分断された自然林を『緑の回廊』でつなぐプロジェクト
  • 2021.5.13 テレビ東京どうぶつピースで帯広市のAPWが放送
  • 2021.10.31 TBS「やってみようよSDGs地球を笑顔にするTV」
  • 2021.4.8 山梨放送(YBS)で富士山スバルラインの遺伝子調査が放送。
  • 2021.4 NHK ガッテン!SPRING号に当会理事紹介される
  • 2021.3.8 毎日新聞「富士スバルライン 道路挟みネズミの遺伝子に差 分断された森」
  • 2021.1.19 中京テレビ「三重と島根の児童がリモート学習会、ヤマネ保護やふるさと紹介」
  • 2020.9.30 NHK「ためしてガッテン」でアニマルパスウェイのモニタリング映像紹介
  • 2019.11.19 NHKEテレ「おはようソング」の「リスがわたる」でアニマルパスウェイ」
  • 2019.8.10 BSフジでアニマルパスウェイ放送
  • 2019.3.3 朝日新聞ディジタル 山梨)ヤマネ研究30年の成果報告 
  • 2019.2.28 朝日新聞朝刊“ひと”に当会会長湊秋作が紹介
  • 2018年以前
    • 2018.12.16 岩手日報「第51回読書感想文コンクール」
    • 2018.11.20 ドラマ「僕らは奇跡でできている」にアニマルパスウェイ!!
    • 2018.8.10 テレビ朝日羽鳥慎一モーニングショー「電線?橋? 国道にかかる謎の橋」
    • 2018.3.22 山梨放送YBSワイドニュース|巣箱づくりとアニマルパスウェイ
    • 2018.1.31 日本テレビ 「天才!志村どうぶつ園」どうぶつニュース
    • 2017. 12 日テレNEWS24【the SOCIAL today】「森の動物たちを救う”専用の橋”とは?」
    • 2017.12 12月5日 朝日新聞夕刊(eco活プラス)動物の事故死、防ぐには
    • 2016.3 NHKEテレ|なりきり!(再放送)
    • 2015.12 BBCで放送されたアニマルパスウェイ
    • 2015.7 日本新聞協会の第6回いっしょに読もう!新聞コンクール優秀作読売新聞優秀賞受賞
    • 2015.5 北杜市アニマルパスウェイをフジテレビが取材!!
    • 2015. 2 「先輩ROCKYOU」に正会員小松さん出演、アニマルパスウェイも紹介
    • 2015.5 読売新聞朝刊 NEXTLIFEに掲載
    • 2015. 7 .29 森の小さな住人に「つり橋」
    • 2014.7.13 BSジャパンベイビープラネットに柳川顧問(帯広畜産大)が出演
    • 2014.6 NHK第2ラジオコミュニケーション英語Ⅱに湊会長が出演・森の精霊ヤマネとアニマルパスウェイのお話を4回
    • 2014.5.30 、日本テレビ「未来シアター」でアニマルパスウェイが 放送
    • 2014.5 文化放送いとうせいこうのGREENFESTAに湊会長出演
    • 2014.1.28 yahooニュースに冬眠ヤマネ
    • 2012.9.30 TBS「風の言葉」に湊会長がアニマルパスウェイ北杜市1号機紹介

お問い合わせ

お問い合わせ

アニマルパスウェイへのご質問

アニマルパスウェイへのご質問の回答

第2回シンポジウム質問票回答

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
  • Foursquare
  • Pinterest
Copyright © 2023 一般社団法人 アニマルパスウェイと野生生物の会 | www.animalpathway.org All Rights Reserved. | 個人情報